教育の特色

教育の特色

多岐にわたる専門科目とこれらをより深く理解するための実験科目や演習科目を、体系的に組み合わせたカリキュラムを用意しています。

主な授業科目

知能制御工学コース<2年次より>

制御数学 制御工学を学んでいく上で必要となるラプラス変換と行列を、適用例を交えながら理解・修得します。
制御系解析 機械・電気システムなどの動的システムの特性表現とその応答解析を通して、制御系の基本的解析法をマスターします。
制御系構成論Ⅰ 古典制御理論と現代制御理論の基本概念と目的を理解し、望ましい制御系を設計するための理念と手法を学びます。
知能制御 ニューラルネットワーク、ファジィ、遺伝的アルゴリズムなどを用いた知的制御法の基礎を学びます。
振動工学 機械システムにおいて振動は非常にポピュラーな現象であり、この振動現象の理解と振動抑制制御法の考え方を学びます。
電機基礎理論Ⅰ 電気回路理論を制御工学の立場から理解し、マスターするとともに、基本的な問題を解く能力を育成します。
メカトロニクス メカトロ装置の基礎を理解するとともに、そのコントローラを設計するための基礎能力を身につけます。

機械工学コース<2年次より>

解析学 変数関数の微分積分学を理解します。技術的な計算面を重視し、適宜、演習を行いその向上を目指します。
機械構造の力学入門 機械構造物が静的外力を受け、構造物各部にどのように力が伝わり、力が働くかを知る方法(静力学)を学習します。
3次元CAD入門 自動車産業で多く使われている3次元CADによるモデリングを体験的に学習します。
流れ学基礎 水や空気の流れに代表される様々な流れを統一的に理解するための基礎を学習します。
機械材料学 各種材料の特性、特性制御、材料設計技術の基礎を理解するための基本事項を学習します。
材料力学 材料を安全にしかも経済的に正しく使用する方法を学習します。
材料強度 材料強度を考慮した設計に必要な材料強度学の基礎を学習します。